Date:--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2か月ぶりの実習農園を8月7日に開催しました。
今回は、たくさんスイカを収穫
の予定でしたが、不作・・・
長雨とその後の晴天続きで病気にやられたみたいです。
でも、一つだけかろうじて生き延びてくれたスイカがあったので、みんなで収穫して試食することにしました
大事につるを切って収穫。
氷水で冷やしておきます。
冷えるまで、次回の植え付けのための作業をしました。
堆肥を入れて畝立てをし、マルチも張って準備OKです。
さて、冷えたスイカを切ってみると、いい感じで赤く熟れています。
さて、味は・・・ 甘かったです
一つだけですが、初めてにしてはまずまずの出来映えじゃないかな?
来年は土づくりもしっかりし、美味しいスイカをたくさん採れるよう再チャレンジします
次回の実習は、秋冬野菜の植え付け、種まきです。種類も多いので忙しくなるかな。
Author:いも博士
えこぱーとなー21の楽しい農園ブログへようこそ!
エコパートナー21は、青少年の健全育成推進を目的に、農業・自然体験等に取り組む、NPO法人です(平成13年奈良県知事認証)。
この記事に対するコメント